こんばんは。マッキィです。
今回は、ランニング動画配信にまつわるヒミツをお送りします。
配信ノウハウ、大胆に公開しちゃってます。やりすぎですかね。。
もくじ
まずは日頃のブログご愛読の御礼を
最近は、ランニング関係のYouTube動画UPに注力しており、本ブログの更新ペースを落としておりますが、そんな中でもブログ閲覧数は伸びております。
いつもお目通しいただいている皆様、
検索エンジン、SNS媒体より、ふらっと立ち寄られた皆様、等々
ご愛読いただき、ありがとうございます!
これからも、少しでも皆様のお役に立つ内容をお送りしたいと思います。
最新リリース!マッキィのランニング動画
最近、YouTubeにて 3件 2件の動画を配信しました。
宣伝がてら(笑)ご紹介させていただきます。
(ちゃっかりしとるなぁ、マッキィは)
フルマラソン サブ4、またはサブ3.5を目指す方への練習プログラムと、マッキィがサブ4を達成した、しまだ大井川マラソン レース当日の動画です。
(「しまだ・・・」は、過去ブログの再掲です)
NIKE ZOOM FLY3(ズームフライ3)のレビューも兼ねていますが、
やっぱりNIKEのカーボン&厚底シューズ、注目度は高く、視聴回数・視聴時間が跳ねています。ハイ。
<20/2/11 最新動画紹介を追記>
<YouTubeリンク> NIKEズームフライ3 走り方のポイント話します! 22km + 12km 走で分かった!
[http://:title]
<YouTubeリンク> NIKEズームフライ3 見えたサブ3.5!! 12分間 スピード走でレビュー!
[http://:title]
<YouTubeリンク> NIKE ズームフライ3 インターバル走してみました
[http://]
<ブログ→YouTubeリンク>:「しまだ大井川マラソン ゴール&完結編」 '20/1/31 追記 www.mackyblog.work
動画撮影用カメラ お教えしちゃいます♥
いずれも、こちらのアクションカメラを使って撮影しました。
こちらのカメラのいいところ、、
・なんせ安い (「〇〇 Pro」さんに比べれば相当お求め易い)
・価格の割に使える
[http://
:title]
著名YouTuber方の動画より一目瞭然ですが、"「〇〇 Pro」さんカメラ” との性能差は認めざるを得ませんが、充分使える代物です。
なんせ、フルマラソンに耐えた耐久性は、マッキィが実証済みですから。
動画編集用アフレコマイクはこちら
尚、アフレコマイクはこちらを使っています。
[http://
:title]
従来、スマホのイヤホンマイクや、ゲーミングヘッドセットを使っていましたが、
携帯性、風切り音、ホワイトノイズが緩和され、音声品質が改善されました。
本商品で収録した動画はもうすぐリリース予定ですが、動画品質向上に貢献してくれています。
動画配信って、楽しい♥
ランニングの動画配信にチャレンジしてみて思ったこと。
・マッキィが体験した経験・ノウハウを広くお伝えできる
・ツイッターのフォロワーさんを中心に、逆に色々教えてもらえる
・動画作成の工夫、改善が、YouTubeのチャンネル登録者数、視聴者数等にすぐに表れる。→ 改善の手応え、やりがいが直ぐに感じられる。
「こうすればもっと面白くなるんじゃないか」とか、
「もっと見てもらえるんじゃないか」などど仮説を立てて、良い結果につながった時のうれしさったら、ありゃしませんワ。ホントに。
動画配信、今後も楽しく続けていきます!
以上